カイロプラクター曰く「日本酒やロックは胃に負担がかかります」とのことだけど、これらはまさに私の好きな飲み方そのもの。だって…強めのお酒じゃないと、酔えないんだもの…。飲めないメェメェは「全く恐ろしい…。でも羨ましい」と言っていたけれど、みんながほろ酔い気分の中、酔えないのもつまんないものだ。酒には強いが胃腸は弱い、こんな理由で、お酒が楽しめないなんて…。
そーいえば、先週は体温もおかしかった。水曜日の夜、寝る前にゾクゾクしたと思ったら、翌朝の体温は37.9度!「ありゃりゃ、風邪かな〜」と思うが喉は痛くないし、咳もない。今日はテニスのレッスンどころか、仕事もヤバイかな?と思いつつ身支度をして、仕事に行ったら大したこと無さそう。帰ってきて熱を測ったら36.8度と私にしては高めの体温だったけど、特に辛いわけでもないから、そのままテニスしに行っちゃった☆
で、体温に関しては、それ以来、今度は低いまま。う〜ん、私の免疫機能はどうなってんのかしら?取り敢えず、頑張ってなるべく湯船に浸かるようにしてるんだけどナ。最初はぬるめのお湯で、その後43度位に上げると免疫力もアップするらしいけど、湯船につかる習慣に乏しい私にはちと辛い。
いや、毎晩浸かっているとやっぱり自分の時間が減るから、その分パソコンに向かう時間も取りづらくなるわけで。しかも湯船につかった後は、湯冷めしないようさっさと寝たほうがいいらしい。夕食後しばらくして湯船に浸かり、その後はさっさとベッドに入れば、さぞかし健康的な毎日になるんだろうけど、ちょっと味気ないな…。
あ〜、でも湯船効果か、もう眠くなってきた。このまま寝たーい。でも明日の準備がまだ…。その分早くに起きればいいんだろうけど、寝覚めの悪い私には、それをする勇気がない…。どうしよ…。